台風10号の四国への影響
現在、徳島で缶詰めになっています。
昨日、帰路へ着こうとした時点では瀬戸中央自動車道が50KM制限がかかっており、
危険なので延泊を決めました。
今は外へ出ても前に進めないくらいの状況です。
四国の台風の影響のピ-クはいつでしょうか。
明日から仕事なんですが、欠勤ですが、何とか明日には帰路につきたいです。
投稿日時 - 2019-08-15 14:16:41
今日一杯はピークが続きます。
どちらへ帰られるのかが判りませんが、明日には動けるかと思います。
テレビやネットの台風情報を良く見て下さいね。
投稿日時 - 2019-08-15 14:29:55
岡山です。岡山は昨年は西日本豪雨に見舞われましたが、災害や台風の影響はさほどないの
です。
徳島道、高松道、瀬戸中央、山陽道と繋いで帰ります。
息子が、大学院生で徳島へおり、送って来たのですが、台風を甘く見ていました。
瀬戸中央の坂出~児島が風速25メ-トルで通行止めになるのは知っていましたが、天気予報では
25メートルに程遠い予報でした。
昨日、50km規制で帰る手段もありましたが、夜間になりましたし、危険なのでホテルを
予約しました。
明日のお昼くらいには帰れれば良いのですが・・・
投稿日時 - 2019-08-15 14:48:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
もう少しの辛抱です。
気象庁の過去の予報を見ると、14日の時点で香川県沖の海上で30m/s近い風速を予想していましたし、本四高速も13日の時点で15日には通行止めにする可能性も発表していました。
投稿日時 - 2019-08-15 15:19:49
おっしゃるように通行止めや速度規制の発表はされていましたが、実際はそう簡単に通行止めにはならないというのが現状なので昨日、16:00頃に問い合わせた際には速度規制の中通過するか
本日は、6時から通行止めがほぼ決定でしたので途中で足止めされるのも嫌なので延泊しました。
徳島は元々、風が強いのですが台風の恐ろしさを実感しました。
岡山は本当に温暖です。
投稿日時 - 2019-08-15 15:38:07
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
台風情報
四国での風の影響は今夜までです。
投稿日時 - 2019-08-15 14:43:11
明日から仕事なのですが、安全第一と考えました。
明日のお昼過ぎからは帰れそうですね。
ありがとうございます。
投稿日時 - 2019-08-15 15:17:38