FX投資をしているとGBPUSDやUSDJPYなどの通貨銘柄が出てきま
FX投資をしているとGBPUSDやUSDJPYなどの通貨銘柄が出てきます。
現在、US$ベースの口座を開いていますが、各投資通貨のUS$ベースの利損益の算出法がわかりません。
以下のそれぞれのパターンのときの計算式を教えてください。(ありえない数値になってるのは無視してください--;)
1.GBPUSD 買値 100 → 売値 90 = ? = US$
2.USDCHF 買値 100 → 売値 90 = ? = US$
3.EURGBP 買値 100 → 売値 90 = ? = US$
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2010-06-03 22:37:33
本当にあり得ない数字ですね。
買ったり売ったりしたときのレートと言うよりも、決済時の差だけに注目すれば分かり易いです。
基礎通貨は右側ですから、その差額が評価損益になります。
1.GBP/USD B 100 決済 90 損益 90-100=-10=-10USD
2.USD/CHF B 100 決済 90 損益 90-100=-10=-10CHF
逆数なので(1/90=0.0111 よって-10CHF*0.011=-0.11USD)
3.EUR/GBP B 100 決済 90 損益 90-100=-10=-10GBP
この時のGBP/USDのレートを掛け合わせる。GBP/USD=90と仮定。よって90*-10=-900USD
実レートで計算していないので、ヘンな数字ですが、一度、実際のレートで電卓を叩いて計算してみてると理解出来ると思いますよ。
投稿日時 - 2010-06-05 12:36:35
ありがとうございます。
要はエクセルでエントリーの際に、損切りリスクを固定したかったのでベース通貨での損益を求める
計算法が欲しかったのです。
結局、エントリーするときに通貨ペアをドロップダウンから選ぶことで、excel君がlot数はじいて
くれるようになりました。ありがとうございます。
3.の場合だけ通貨レートを引っ張ってくる必要があるので、完全自動ってわけじゃないですが、FXに
おいてリスク管理は必須だと思うので、便利なツールが出来ました。ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-06-18 22:42:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
23人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
ありえない数字だし、ありえない計算なのではないの?
1は、まあいいとして、2と3は、右の通貨で計算するので、結果はUSDではなく2はCHF、3はGBPになるはず。
これでは答える人はいません。
要は10pips動いたらどうなるかという単純な話ですよね?
投稿日時 - 2010-06-04 22:29:39
pipsでリスクマネジメントしてると損切りが安定しません(当然ですよね)
というか、pipsなんて意味あるんですか?って逆に聞きたいです。
ギャンブルじゃなくて投資してるんだからリスク管理は正確に行いたいものですよね。
投稿日時 - 2010-06-18 22:45:23