ドル買い 銀行貯金よりお得ですか?
こんにちは。
前から思っていました 米ドル 現在94円?を
購入して5~10年 寝かしておこうと思っています。
全くの素人です。
例ですが 100万をドル買い 5~10年維持しておく。
ドルもその頃には 114円位に回復したと仮定して
銀行貯金よりも お得でしょうか?
購入 売る 両方の手数料
上記分の税金も付く?
アドバイスして頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
投稿日時 - 2009-02-25 12:00:29
そのお金でどのくらいの損を許容できるかでアドバイスが変わります。基本的に投資は不確実性にお金を投入する行為です、“どっちか言えば得する可能性が高い”位の判断ができる事はあっても“確実に得”と言えるような投資法はほぼ存在しえません。そういう事をいう商品はまず詐欺商品と考えて良いです。
ご質問のドル買いですが為替は買った人の分だけ負けた人が出るゼロサムゲームです。原理的には有利でも不利でもありませんが、手数料分は確実に損します。プロが介在する市場の中で他の人より抜きん出た未来予測をする自信があるのであれば購入されると良いでしょう。
具体的な買い方ですが一言でドル買いと言っても種類が沢山あるので列挙してみます
・単純な紙幣の購入
そのまんまです。特にメリットはないです。強いて言うなら、タンス預金しとけば今より数段ヒドい経済情勢になって発狂した政府が預金封鎖を企んだ時にその魔の手からお金を守れます。
・外貨預金
ドルを買って銀行に預けます。最近の利率は日本と変わりません。手数料が無駄に高いし、定期預金ならお金が拘束されてしまいます。しかしなんといっても手数料が高いので銀行窓口では盛んに進められる商品です。
・FX
一昔ブームになった為替証拠金取引です。掛け金の何倍ものお金(数百倍くらいまで可能なと所もあります)を無利子で借りて外貨を買う事もできます。他にも低金利の通貨で高金利の通貨を買った場合、毎日スワップポイントというお金を貰うことができます。今の日米の金利差ではスワップはほぼ無視して考えてもいいでしょう。
外国債券
外国の債権です。基本的には途中解約すると元本割れするかもしれない定期預金みたいなものだと思ってもらえればいいです。短期のものから数十年のものまであって基本的には長い物のほうが金利が上です。
MMF
外国の期間の短い債権で構成される投資信託です。半端な外貨預金位の金利でいつでも引き出せます。他の外貨商品を買うための準備資金で用意される事も多い、何かと潰しのきく金融商品です。
投稿日時 - 2009-02-27 18:54:05
とても参考になります。
どうもありがとうございます。
投稿日時 - 2009-08-10 12:02:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
23人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(7)
そうですね。。。
この場合、ドルがいくらの時に仕込むかという問題よりも、
5年、10年先のドルの値段がいくらになっているのかという
予想がまったくつかないということが問題です。
これはかなり難しくて専門家でもわかんないでしょう。
ですので、5年、10年という考えを改め、途中でやめるときは
やめるという柔軟な対応が大事でしょう。
金利も変動するのでどうなるかわかりませんしね。
ですので、途中解約がめんどくさい外貨預金よりもFXをしたほうが
良いかもしれません。
でも、外貨預金のつもりで運用するのでレバレッジは1倍になり
ます。絶対にレバレッジの設定には気をつけてください。
それと、FX会社によって受取れる金利の額が変わってきますので
いろいろなFX会社を比較してみてください。
フォーランドフォレックスというところがスワップ金利が高いと
いうことで有名らしいです。
投稿日時 - 2009-02-28 20:48:59
詳しい情報をありがとうございます。
助かりました。
投稿日時 - 2009-08-10 12:01:01
失敗したのでアドバイスします。
1ドル90円台の時購入してください。
100円台に成ったら売ってください。
売り買いには手数料が掛かるので
手数料の少ない所を探してください。
99円の時99万円分購入する。
109円に成った時売ると。
109万円に成ります。
これで10万円引く手数料が儲けです。
単純明快ですね?
なのに読み違えました(ToT)/~~~
頑張ってください(^-^)/
投稿日時 - 2009-02-25 12:44:53
変動ものは一喜一憂でハラハラしますね。
お互いにがんばりましょうね。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2009-08-10 12:08:27