同じIPアドレスなら同一人物?
先日、嫌がらせのメールが届きました。もちろんメアドはフリーメールを使ったものでした。
しかし、調べてみるとこの嫌がらせメールのIPアドレスと同じIPアドレスのメールがありました。
そのメアドは知り合いのものでした。
これは同一人物が送ったメールと考えてよいのでしょうか?
投稿日時 - 2006-08-24 21:48:58
可能性がかなり高いですね。
普通のプロバは自社所有のグローバルIPをHDCPサーバを使ってユーザにリースします。
理論的に言えば、同じIPでも違う人ということは有ります。IPは結局使い回しですので。
しかし接続を切らない限り(モデムの電源を落とすとか)変更されません。
YahooBBですと切断されても24時間以内だと同じIPをリースするようですし、大抵のサーバはMACアドレス(ネットワーク機器が持っている固有の文字列)を元に同じIPを振る事が多いので。
限りなく黒に近いグレーですね。
投稿日時 - 2006-08-24 21:56:31
回答いただき、ありがとうございます。
送られてきた嫌がれせのメールは2通で8月20日と23日です。同じIPアドレスで来ていたのは7月23日のものです。プロバイダはbbtec.netとなってましたが?どこでしょう?
投稿日時 - 2006-08-24 22:05:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
友人のインターネット接続環境がわからないとなんともいえません。大抵のプロバイダーは接続しなおすごとに別のグローバルアドレスを割り振るようですがYahooBBは一ヶ月くらい固定されていると聞いたことがあります。
ただし、友人がYahooBBを使用しているからといって、すぐに疑ってはいけません。
友人宅内の別のパソコン(ご家族が居候等)から発信された可能性もあります。
友人に家にパソコンが何台あって、誰が使っているのか、それとなく聞いてみるのがよいでしょう。
投稿日時 - 2006-08-24 21:56:04
回答ありがとうございます。
友人宅にはパソコンは1台しかありません。
2人暮らしですが友人しか使わないようです。
プロバイダはbbtec.netとなってますが・・・・?
投稿日時 - 2006-08-24 22:10:44